昨日、近所で住宅の全焼火災がありました。
昨日、近所で住宅の全焼火災がありました。
おはようございます。ネット発信、半日発信休止でした。実は、近所の家が火事になり、消防団が夜遅くまで、夜警してくれるので、炊き出しの準備や片づけ、後の打合せ等で遅くなりました。家が燃えるすごさ、アッと言う間の全焼でした。火の元は、常に注意して後始末が必要と思います。
消防団は、頼りになると思いました。今の時代、携帯電話のお陰で、地元の職場から駆け付けはしますが、連絡から30分でほとんどが駆け付け、消防署の消火の後、消火の確認、煙が出ていたら即対応し、12時間は消火を確認することを続けていました。
昨日、炊き出し後の地区の話で、防火水槽のことが話題いでした。都市部では、消火栓が普通ですが、中山間地では川の無い地域には、防火水槽が必要です。火事の怖さを昨日は、思い知らされました。みなさんも、火元には注意を十分払いましょう。
関連記事