早朝ウォーキング4ヶ月完歩、体重1.5減。維持は仲間と目標

ノグチ(noguchi)

2012年12月12日 10:00

早朝ウォーキング4ヶ月完歩、体重1.5減量達成。健康維持には、仲間と目標。

おはようございます。今朝は、寒かったですが、日課の早朝ウォーキングを終えて、午前中は急ぎの文書作りをしています。

ふと、今年1年を振り返ると、今年も色々な出来事が起き、自分自身も色々なことに関わりました。進歩しているかは別として、活動の中で多様な分野や、地域の方々に出会います。

今年の変化で一番は、8月から始めた早朝ウォーキングと思います。

社会活動の先生から、「地域を歩きなさい」 とよく言われましたが、先生の歩きなさいは、人に会いなさいの意味です。

今回のウォーキングは、500キロウォークの参加が目的でしたが、違った分野の方々に出会うことが出来ました。ウォーキングは、私の活動に幅を持たせたと思います。

また、健康面でも成果がありました。朝歩くので、スケジュールに影響されずにできること、朝食がおいしく食べれる、用事が無い限り夜は遅くても11時前には寝る。

4ヶ月の早朝ウォーキングで、体重は1.5kg軽くなり、ここ数日はウォーキングの一部に、ジョギングも加えれるようになりました。鹿児島市~下関市の500キロウォークの方々は、50代からウォーキングに取り組み、毎日30キロ歩く、ウォークの旅に挑戦できるようになった、と話していただきました。

健康維持は、自分に言い訳を出来ないように、運動する仲間を作ることと、体力を試す目標を持つことだな、と思います。来年は、10キロ走るマラソンに挑戦したいな、と思っています。

関連記事