(今日の教示)「勝つ」ための条件-機会を読む 

ノグチ(noguchi)

2011年04月26日 08:31

(今日の教示)「勝つ」ための条件-機会を読む 

 生きていると色々な場面で、競うことが起こる。奈良本辰也氏の著書「葉隠」に、次の一節があった。

(以下、転載)
 成富兵庫という人が言うには「勝つということは、味方に勝つことである。味方に勝つということは、自分自身に勝つことである。自分自身に勝つことは、精神力で勝つことである・・・」とあった。

 また、上杉謙信は「つねに勝つなどとは思っていなかった。ただ機会を逃さないことだけを身につけたのだ」と申されたそうだ。・・・(中略)
(以上、「葉隠」より)

 出来事が熟す(タイミング)前には周りに変化が起こる。その変化に対応し、勝負の機運をどう引き込むかは、自分の感性を磨き、自分自身に負けないことが大事。

 ここという時に決断する「克己心」こそ勝負に勝つ第一条件のように思う。

関連記事