まず、自分生活からムダを省くこと

ノグチ(noguchi)

2010年05月07日 12:12

まず、自分生活からムダを省くこと

まず、自分生活からムダを省くことから始めることが大事と思います。

 江戸後期の儒学者佐藤一斎が、次の言葉を残しています。

「今時の人は、たいてい口ぐせのように忙しいと言っているが、その日常の行動を見ていると、実際必要ないこをちゃんと処理し整えていることが、わずか十の内の一、二であって、不必要なことを十の内の八、九もしている。
 また、このつまらない不必要なことを実際に必要ないことと思っている。これでは多忙であるというのももっともなことある。何かしようと志している人は、誤ってこのような心得違いをしてはいけない。」


多忙が、自分を怠惰する口実になっていませんか?

まず、自分が動くことが、必要なことと思います。

忙しい中身を、しっかり自分で検証すること、さらに同じようなことを、意外に繰り返しています。

気づき、動き、将来のビジョンに向けて、時間を有効に使うことが人生を充実させることにつながると思います。

自分も含め、日々反省するゆとりが大事と思います。






関連記事