2007年09月09日

君子は周して比せず

君子は周して比せず

「子曰わく、君子は周して比せず、小人は比して周せず」

(解説)
 孔子先生が語れた「君子は、誰とでも公平に親しみ、ある特定の人とかたよって交わらない。小人は、かたよって交わるが、誰とでも親しく公平に交わらない」

(感想)
 ○○派、○○会等、派閥やグループを直ぐ作るのが、日本人ですが、他を排除しないのであればなかなか、気骨のある集まりになりりますが、仲良しこよしの集まりでは、対立が生じてくるのは、致し方ないものです。
 君子は、かたよらず、徒党を組まず、広く交友を持つことが重要と思います。君子の交友は「淡交(友)」とも言いますが、べったりの友好関係は、壊れると怨みなり、かえって難しいように思います。「君子は周して比せず」を心がけたいと思います。



Posted by ノグチ(noguchi) at 09:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。