2008年01月10日
君子の道は四有り「恭、敬、恵、義」
君子の道は四有り「恭、敬、恵、義」
孔子曰わく、
「君子の道は四有り。
其の己を行うや恭、
其の上(かみ)に事(つか)うるや敬、
其の民を養うや恵、
其の民を使うや義。」
(解説)
為政者の守るべき道は、四つある。
第一は、自分の身の振舞いをうやうやしくする、
第二は、上に仕えては慎み敬うことである、
第三は、民を養うには、慈しみ且つ恵み深いことである、
第四は、民を使うには、道義に叶って公正であることである。
(感想)
昨年の官僚や大企業の不祥事見ると、上の4つのことから全部外れているように思います。
この4つの道(生き方)を常に、省みる方針として反省する、少しのゆとりを持てるようにしたいものです。
孔子曰わく、
「君子の道は四有り。
其の己を行うや恭、
其の上(かみ)に事(つか)うるや敬、
其の民を養うや恵、
其の民を使うや義。」
(解説)
為政者の守るべき道は、四つある。
第一は、自分の身の振舞いをうやうやしくする、
第二は、上に仕えては慎み敬うことである、
第三は、民を養うには、慈しみ且つ恵み深いことである、
第四は、民を使うには、道義に叶って公正であることである。
(感想)
昨年の官僚や大企業の不祥事見ると、上の4つのことから全部外れているように思います。
この4つの道(生き方)を常に、省みる方針として反省する、少しのゆとりを持てるようにしたいものです。
Posted by ノグチ(noguchi) at 15:46│Comments(0)