2009年01月12日
貧困と飢餓を世界からなくす 、他の社会問題
友人からのブログへの書き込みを紹介します。
熊本(宇土市) ノグチ
<以下、知人のメール>
先日の野口さんの日記を見させて頂き、私の感じている意見を話させていただきたいと思います。私は経済の勉強もしたことがなく浅学ですので私の意見は漠然としたものですがご勘弁ください。
私の理想はお金の流れをプールして分配する仕組みを確立する。
経済の勉強をしたことがありませんので、どのレベルでプールして分配するかは見えていません。分配を考えるにあたっては、
1.分配する機関の収益度
2.分配する機関の努力度
3.分配する機関のこれまでの実績
4.分配する機関の理想度
5.分配する機関の理想に対する実現度
6.分配する機関の必用額希望度
7.分配するにあたっては全体観を見渡して均衡を保つ。
8.将来に対する必要なたくわえ。
簡単に考えてこれらを考慮するべきだと思っています。
給与についても自己申告制にして上記の8つを考慮し、オープンにして分配するのはどうかなあ。と、思っています。これが私の1つの理想です。
これにより昨日野口さんの書かれていた、
1.貧困と飢餓を世界からなくす
2.誰もが学校に通えるようにする。
3.男女の平等と女性の地位向上を実現する。
4.乳幼児の死亡率を下げる。
5.妊産婦の健康を改善する。
6.持続的な環境を作る
7.武器や戦争にお金を使うことを最小限にすること。
これらのいとぐちになるのではと考えます。
これを成し遂げるには、リーダーシップをとる人間が絶対に信用でき、欲に流されない人物であることが絶対条件だと思います。
熊本(宇土市) ノグチ
<以下、知人のメール>
先日の野口さんの日記を見させて頂き、私の感じている意見を話させていただきたいと思います。私は経済の勉強もしたことがなく浅学ですので私の意見は漠然としたものですがご勘弁ください。
私の理想はお金の流れをプールして分配する仕組みを確立する。
経済の勉強をしたことがありませんので、どのレベルでプールして分配するかは見えていません。分配を考えるにあたっては、
1.分配する機関の収益度
2.分配する機関の努力度
3.分配する機関のこれまでの実績
4.分配する機関の理想度
5.分配する機関の理想に対する実現度
6.分配する機関の必用額希望度
7.分配するにあたっては全体観を見渡して均衡を保つ。
8.将来に対する必要なたくわえ。
簡単に考えてこれらを考慮するべきだと思っています。
給与についても自己申告制にして上記の8つを考慮し、オープンにして分配するのはどうかなあ。と、思っています。これが私の1つの理想です。
これにより昨日野口さんの書かれていた、
1.貧困と飢餓を世界からなくす
2.誰もが学校に通えるようにする。
3.男女の平等と女性の地位向上を実現する。
4.乳幼児の死亡率を下げる。
5.妊産婦の健康を改善する。
6.持続的な環境を作る
7.武器や戦争にお金を使うことを最小限にすること。
これらのいとぐちになるのではと考えます。
これを成し遂げるには、リーダーシップをとる人間が絶対に信用でき、欲に流されない人物であることが絶対条件だと思います。
「人間から生きがいを奪うほど残酷なことはない。人間に生きがいを与えるほど大きな愛はない」〜神谷美恵子〜
<教育の中心は、人の道を教える>広域強盗事件。金まみれの人生の結末とは、どんなものか、歴史を学ばない人間の醜態と思う。
<田辺聖子風「教える」>幸福な人はむつかしいことを考えたがる。世間話、噂話、等々。〜『苺をつぶしながら』〜
<今日はゲーテ「結婚生活」>結婚生活とは、複雑に絡み合う、人間関係の実践そのもの。〜やっと発言する気持ちに!〜
いじめ(=集団づくり)はヒトとしての本能ですから、原理的には根絶できません。〜『不愉快なことには理由がある』より〜
「地域主権」各自が自分の地域の経済や民主主義を発展させていく責務を負うという考え方。
<教育の中心は、人の道を教える>広域強盗事件。金まみれの人生の結末とは、どんなものか、歴史を学ばない人間の醜態と思う。
<田辺聖子風「教える」>幸福な人はむつかしいことを考えたがる。世間話、噂話、等々。〜『苺をつぶしながら』〜
<今日はゲーテ「結婚生活」>結婚生活とは、複雑に絡み合う、人間関係の実践そのもの。〜やっと発言する気持ちに!〜
いじめ(=集団づくり)はヒトとしての本能ですから、原理的には根絶できません。〜『不愉快なことには理由がある』より〜
「地域主権」各自が自分の地域の経済や民主主義を発展させていく責務を負うという考え方。
Posted by ノグチ(noguchi) at 23:26│Comments(0)
│意見・異見