2013年06月19日
やさしい心が一番だよ!、今の大人たちに必要な考えと思う。
やさしい心が一番だよ!、今の大人たちに必要な考えと思う。
おはようございます。今日は、遅い朝でした。新聞をよんでいて、熊本市の楠中学校で、1998年に、神戸市の高校でいじめが原因で自殺した女子高生の母が、公演したことが掲載されていました。
心に残る言葉がありました。
(以下、抜粋)
亡くなる4日前に(なくなった娘さんが)「優しい心が一番だよ」と言っていました。(中略)
人はみな「自由の翼」を持っています。自由に幸せに生きられる権利のことです。自分の翼と同じように、周りの人の翼も大きく羽ばたくことを願ってください。互いを尊重し合えば、すべての人が幸せな世の中になります。
(以上、熊本日日新聞より)
やさしい心が一番だよ。
ほんとそう思います。それに引き換え、従軍慰安婦の発言の橋下代表の事後の発言、昨日の自民党の高市早苗政調会長の「福島第一原発事故では、誰も死者が出ている状況ではない」。それはないでしょう。発言後の対応には、人格が見え隠れします。
自殺防止のために、遠路熊本まで来られて、語られる言葉と、なぜこう違うのか。それは、相手の状況に思いを馳せているか。
自殺した娘さんが語った、「やさしい心が一番だよ」
を、いつまでの忘れない大人で在りたいと思います。
おはようございます。今日は、遅い朝でした。新聞をよんでいて、熊本市の楠中学校で、1998年に、神戸市の高校でいじめが原因で自殺した女子高生の母が、公演したことが掲載されていました。
心に残る言葉がありました。
(以下、抜粋)
亡くなる4日前に(なくなった娘さんが)「優しい心が一番だよ」と言っていました。(中略)
人はみな「自由の翼」を持っています。自由に幸せに生きられる権利のことです。自分の翼と同じように、周りの人の翼も大きく羽ばたくことを願ってください。互いを尊重し合えば、すべての人が幸せな世の中になります。
(以上、熊本日日新聞より)
やさしい心が一番だよ。
ほんとそう思います。それに引き換え、従軍慰安婦の発言の橋下代表の事後の発言、昨日の自民党の高市早苗政調会長の「福島第一原発事故では、誰も死者が出ている状況ではない」。それはないでしょう。発言後の対応には、人格が見え隠れします。
自殺防止のために、遠路熊本まで来られて、語られる言葉と、なぜこう違うのか。それは、相手の状況に思いを馳せているか。
自殺した娘さんが語った、「やさしい心が一番だよ」
を、いつまでの忘れない大人で在りたいと思います。
「人間から生きがいを奪うほど残酷なことはない。人間に生きがいを与えるほど大きな愛はない」〜神谷美恵子〜
<教育の中心は、人の道を教える>広域強盗事件。金まみれの人生の結末とは、どんなものか、歴史を学ばない人間の醜態と思う。
<田辺聖子風「教える」>幸福な人はむつかしいことを考えたがる。世間話、噂話、等々。〜『苺をつぶしながら』〜
<今日はゲーテ「結婚生活」>結婚生活とは、複雑に絡み合う、人間関係の実践そのもの。〜やっと発言する気持ちに!〜
いじめ(=集団づくり)はヒトとしての本能ですから、原理的には根絶できません。〜『不愉快なことには理由がある』より〜
「地域主権」各自が自分の地域の経済や民主主義を発展させていく責務を負うという考え方。
<教育の中心は、人の道を教える>広域強盗事件。金まみれの人生の結末とは、どんなものか、歴史を学ばない人間の醜態と思う。
<田辺聖子風「教える」>幸福な人はむつかしいことを考えたがる。世間話、噂話、等々。〜『苺をつぶしながら』〜
<今日はゲーテ「結婚生活」>結婚生活とは、複雑に絡み合う、人間関係の実践そのもの。〜やっと発言する気持ちに!〜
いじめ(=集団づくり)はヒトとしての本能ですから、原理的には根絶できません。〜『不愉快なことには理由がある』より〜
「地域主権」各自が自分の地域の経済や民主主義を発展させていく責務を負うという考え方。
Posted by ノグチ(noguchi) at 09:51│Comments(0)
│意見・異見