2021年09月04日

行動し続けなければ、何も変わらない。〜長野県の曹洞宗の住職の言葉〜

行動し続けなければ、何も変わらない。〜長野県の曹洞宗の住職の言葉〜

さて、行動するとはなにか?

ただの散歩では、周りは動きません。

動かすには、思い持った語り、仲間を作りながら継続することです。それが、行動です。

冒頭の言葉は、本の整理をする中で、本棚に埋もれていた、経営コンサルタントの書かれた本の、最初の候の訓示です。

以下、寺の住職の言葉より

「行動しなければ、何も変わらない。行動すれば、何か何変わる。という、ことは、最初はわけ分からなくても、行動し続けることによって、自分自身の意識や考え方学生変わってくることもあるのです」
(以上、『バカになれる人は、バカじゃない』より)

ほんとに、行動し続けなければ、何も変わらない、と思います。
  


Posted by ノグチ(noguchi) at 20:13Comments(0)故事、名言、訓示、スピーチ