2012年01月07日
本音だけでも生きていけるーー若さこそできる
本音だけでも生きていけるーー若さこそできる
明日は成人式、わが家の大学生が式に出席するために、帰郷してきた。今夜は、同級生の集まりがあるそうだ。
明日は、毎年、正月で一番忙しい日なので、地区の寄り合い4つの掛け持ちと、成人式の出席をこなすようになっている。昨年、実証済みでどうにかして終えないといけません。
...
先週から、途切れ途切れに読む本があります。竹村健一氏の『欲望が人間の器を決める』 、著者とタイトルに惹かれてリサイクル店で手に入れものです。
第二章のテーマが、冒頭の言葉です。中は、10の項目で語られている。いくつか紹介すると、
・学歴手段であって、目的ではない
・自灯明――自立して生きて行ける存在となれ
・子どもであってもそれぞれの考えがあるのだから、その意志を尊重する
・自分をきちんと確立し、やりたいことをすれば女性にもてる
・いろいろなことをやっているほうが、後になって役に立つ
・目先の利益だけではなく、広い視野でものを見る癖をつける
・やりたいことがたくさんあるほど、いつかは実現できるチャンスがふえる
・一石二鳥、一石三鳥でやりたいことをする方法
・柔軟な発想を持っていれば、その時々でやりたいことは変わっていく
要は、欲張りになんでも、前向きに挑戦しなさい、と言うことだろう。
若いのに、凝り固まって、身動き出来ずにいる人をよく見るが『電通鬼十則』に、人生は24~36才で何をやったか、何を目指したかで、後の人生が大きく差がつく、と解説本にあった。
若気の至り、と言われようが、一石三鳥を目指す欲張りなチャレンジを出来るのも若さと思います。
明日は成人式、わが家の大学生が式に出席するために、帰郷してきた。今夜は、同級生の集まりがあるそうだ。
明日は、毎年、正月で一番忙しい日なので、地区の寄り合い4つの掛け持ちと、成人式の出席をこなすようになっている。昨年、実証済みでどうにかして終えないといけません。
...
先週から、途切れ途切れに読む本があります。竹村健一氏の『欲望が人間の器を決める』 、著者とタイトルに惹かれてリサイクル店で手に入れものです。
第二章のテーマが、冒頭の言葉です。中は、10の項目で語られている。いくつか紹介すると、
・学歴手段であって、目的ではない
・自灯明――自立して生きて行ける存在となれ
・子どもであってもそれぞれの考えがあるのだから、その意志を尊重する
・自分をきちんと確立し、やりたいことをすれば女性にもてる
・いろいろなことをやっているほうが、後になって役に立つ
・目先の利益だけではなく、広い視野でものを見る癖をつける
・やりたいことがたくさんあるほど、いつかは実現できるチャンスがふえる
・一石二鳥、一石三鳥でやりたいことをする方法
・柔軟な発想を持っていれば、その時々でやりたいことは変わっていく
要は、欲張りになんでも、前向きに挑戦しなさい、と言うことだろう。
若いのに、凝り固まって、身動き出来ずにいる人をよく見るが『電通鬼十則』に、人生は24~36才で何をやったか、何を目指したかで、後の人生が大きく差がつく、と解説本にあった。
若気の至り、と言われようが、一石三鳥を目指す欲張りなチャレンジを出来るのも若さと思います。